ホームページのトップへ戻る バキュームクリーナーのトップ
昔、よく聞いたレコードほど汚れやカビが多い。
特に子供が生まれてからレコードを聞かなくなったので
盤面は子供の手垢や食べこぼしがいっぱいでした。
一般的なレコード洗浄はほとんど試しても、ノイズは
消えない。そこで試行錯誤して自作したのがVC-9000の原型です。
空気中の微細なゴミは盤に降り注ぎます。
そして溝の壁面や底に微細なゴミが堆積します。
スプレーして拭き取りを繰り返したレコードは
表面は綺麗でも溝の奥に微細なゴミ押し込められます。
レコードの針にゴミが溜まり時には針が飛ぶのは
押し込んだ微細なゴミとスプレー剤が原因でした。
VC-9000は100%手動だから、
使い方で最高の洗浄力が発揮されます。
レコードの溝は1cmに35本あり、拡大すると溝にパチパチノイズの原因になる小さなゴミのあることが分かります。LPレコードクリーナーVC-9000は、溝の中の微細汚れを効果的に溝から剥がす「専用洗浄剤」と、ワイパー(ノズル)で家庭用掃除機で取り除く方法です。
掃除機は空気を吸うだけでタンクに水が残ります。
拭き取りだけでは表面のゴミしか除去できません。
極細ブラシで微細なゴミのかき出しは無理でした。
例えばサッシのレールの微細なゴミはブラシでは取れませんが掃除機を使うと微細なゴミまで除去できます。
レコードの微細なゴミも吸い取る方法がベストです。
排水バルブ無しVC-9000本体の内容
1、バキュームタンク
2、標準ワイパー(ホース付き)
3、掃除機接続バルブ(ホース付き)
¥9800(税込・送料別)
排水バルブが内蔵されていませんので
LPレコード5枚前後の洗浄で排水します。
排水バルブ内蔵VC-9000AD本体の内容
1、バキュームタンク
2、標準ワイパー(ホース付き)
3、掃除機接続バルブ(ホース付き)
4、手動排水バルブ内蔵
¥12800(税込・送料無料)
設置条件で自動排水も可能で連続や多量の洗浄に
向きます。
各タイプ共通の付属品
1、洗浄液トレー
2、すすぎ水トレー
3、クランプ
4、排水ホースはADタイプのみ付属
各タイプ共通の付属洗浄剤
1、そのまま使える洗浄液2リットル
2、原液洗浄剤(約30リットル分)
3、計量ビーカー
洗浄剤の洗浄枚数
LPレコード片面の標準的な1回の使用量は
約20ml前後。両面1枚の使用量は約40ml
前後ですから、2㍑で約50枚となります。
30㍑は約1500枚の洗浄が可能です。
VC-9000AD
設置の例です。
テーブルは幅70cm、
奥行き50cm、
高さ70cmに
小型掃除機も含めて設置できます。
ADタイプは床に排水容器を
置きます。
VC-9000ADを使うためには、
次の物が必要です。
作業テーブル(高さ70cmで自動排水)
ターンテーブル(手動で回転)又相当品
家庭用掃除機(ワット数は小さくても可能)
コンセント
排水用のバケツなど
すすぎの水道水(不純物のない水が理想)
家庭用掃除機で口径が35mmタイプは、
そのまま接続できます。
小型のハンディータイプは35mm以下が多い様です。
別売の接続パイプ接続は32mmまで対応です。
板厚が50mm以内のクランプが止められる作業台や
テーブルなど高さが70cmでタンクからのバケツなどの容器を床に置けば自動排水します。
自動排水しない時は手動バルブを閉めて使用します。
※クランプは生産ロットで形状、色など変わります。