japan104shop

いち まる よん ショップ

配送料のお知らせ

RAMS 株式会社ラムス

東京スカイツリーの町すみだ区

電話:03-3616-8868(平日対応)

メール:info@e929.com

フォームでお問い合わせはこちら

フリーメールアドレスをご利用の方へ

当サイトからのメールが

迷惑メールフォルダーやゴミ箱

振り分けらてしまう

可能性がございます。

芯を長持ちさせるポイント(当社指定の素材をご使用ください。)

2010年に発売時から芯は毎年改善されています。

災害時などでの使用時間50時間を想定した場合は、芯の性能差はあまりありません。暖房で1日6時間×150日=900時間の使用となると、芯の耐久性や交換作業の簡易化などのが重要となります。そのため、芯は当初から何度となく変わっています。

芯の燃焼テストは、それぞれ延べ約1万時間を実施して、

芯の安全性を確かめています。

サラダストーブの芯は、燃焼と共に芯が消耗してきます。

出来るだけ、芯の消耗を抑える為の

ポイントをまとめて見ました。

 

 

 

1、着火時に、芯を出しすぎての着火は避けます。

2、燃焼時は、芯を出しすぎての使用は避けます。

3、燃焼時に、風で炎が大きく揺れるような使用は避けて下さい。

4、燃焼時は、こまめに油を補給して下さい。

5、油が減って油の吸い上げが出来ない空焚き状態は避けて下さい。

6、廃油を使う際は、油に炭素が含まれる黒くなった油は避けて下さい。

7、使用後は、油を満タンにしておいて下さい。

  ※(芯が乾燥し固くなると芯が使えなくなります)

 

■着火しにくい場合

1、新品の芯は、芯の先を広げると着火しやすくなります。

2、芯の先に炭素が溜まると着火しませんから炭素を除去します。

3、芯の先は丸い状態より平な状態にして端から着火します。

4、芯が乾くと着火しにくいので、芯の先に油を一滴垂らします。

5、芯に油を染み込ませる前に芯の先を少し空焚きして焦がします。

  芯を交換する時も、これで着火は早くなります。

 

■次回に着火しやすい消火方法

油をスプーンで炎にかけると一瞬で消えて、芯の乾燥を防ぎます。

※油が少ないと消えたつもりでも再び燃えますので注意します。

 

■芯が燃焼中に抜け落ち場合は、リング内の芯が細くなっています。

その場合は、芯の細い箇所を切って下さい。

※芯が細くなる原因に、芯の出し過ぎがあります。

正常な使用で、芯が抜ける場合は、抜けた芯を袋に入れて

当社に送って下さい。交換の芯をお送りします。

 

■サラダストーブの芯の作り方は別紙をご覧下さい。

 

不明な点などは、お気軽にご相談ください

104shop(株式会社ラムス)サラダストーブ担当:松葉 建

携帯:090-2645-0560 電話03-3616-8868 メール:info@e929.com